発達障害

8月の一人芝居。10月の「べっかんこ鬼・拡大版」長野県の佐久、新潟上越での公演が終わった。台風の中での稽古本番。ともかく乗り切った。

佐久で美術の大田創さんが、徹底的に凝った舞台装置を作ってくれた。車の中で大田さんが「鈴木くんは発達障害だから」と言う。妻が「ピンポーン」と言った。

「僕もそうだからわかるんだよ」と大田さん。発達障害の特徴。モノの整理が下手というかできない。人の気持ちが慮れない。自分のことは夢中になってやる。

その他色々。私の周りに同類と思われる人間が何人かいる、一緒に仕事をしていると漫才のようになる。先日は財布をなくし大騒ぎをしていた私に、もうひとりの私的男が、「だめだなあ、そういうの気をつけなきゃ、入れるところを決めてとかさあ」などと言ってるうちに「あれ?俺の筆箱がない」と騒ぎ出し、みんなで探し、なんと家の子供の引き出しに入っていたなんてことがあった。楽屋で本番前、他の出演者が衣装がないと騒いでいる「だめだなあ、衣装ぐらい管理しないと」私が言った。しばらく探しているうちに、その男が「あれ?その衣装私のですよね・・・」私がその男の衣装を着ていたということがあった。もう一人の私と似た男もまあ、そういうことの連続なのである。笑い話にはなるが一緒に暮らしている人間はたまったものではないのである。発達障害のスキルアップ講座というのがあって、今度一緒に行ってみようかなどと言っている。

今年もあと少し、12月1日に長野、13日、14日に東京三宿の徳の蔵にて「kの誘惑・蝶の夢」の上演となる。久しぶりの私の新作。演出は大谷亮介。出演は私と川口龍

稽古で猛烈に忙しい。私の仕事を黙って手伝ってくれるスタッフの方達に感謝である。昔、私の若い頃、発達障害などという言葉はなかったような気がする。もっと若いときにわかればもう少しマシななどと近頃思うのだ。借金も増えた・・・身を粉にして働こうと、決心の11月なのです。

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次